2009年09月13日
★GOOD DAY

目を覚ますと 時計はすでに午前10時をまわっていた
昨日は 仕事で忙しかった
帰って風呂上りに缶ビールを2本ほど飲むと
疲れで そのまま寝てしまった
カーテンを開けると 陽の光が差し込んできた
しばらく目を細めて 光に慣れるのを待つ
遠くにランドマークタワーが見える
昨夜の雨が ウソのようだ
コーヒーを片手に ベランダに出て 外を眺めた
遠くで 散歩中の犬の ワンワンという吠え声が聞こえる
日蔭はまだ寒いが 日なたはポカポカと暖かい
2年ほど前に ここに引っ越してきたときは
横浜にも こんな静かな場所があるのかと思ったものだ
古い団地が多いこの場所は 建物の間隔がばかに広く
緑が多くて ゆったりとしている
我が家も 元は某企業の社宅だった
30年ほど前の団地を 外観はそのままに
中身をリフォームして ペットの飼えるアパートにしたものだ
初めて外観を見た時は ブルーになったが
外観と違う部屋の中と ペット可という条件に即入居した
騒々しい街中に暮らしていた頃が
信じられないと よく嫁と話をする
嫁の両親が 孫に会いたいと電話してきたので
嫁と子供は実家に泊まりに行っている
今頃は 嫁の両親に甘やかされている頃だろう
久しぶりに 一人の時間を過ごした
最近は仕事やストレスで せわしなかった
その日にすべき優先順位ばかりに気を取られ
本当は 何も決めなくったっていい
ゆったりとした時間の中で
自分を解放する時間が必要だったのだろう
ステレオからは 最近お気に入りの
Duffyの「Warwick Avenue」が流れている
ゴチャゴチャになったDVDを片づけていると
僕が子供のころよく遊んだ
ヒーロー物のオモチャが出てきた
そう言えば この頃僕がなりたかったのは
宇宙飛行士やヒーローでなく 海賊だった
宝物を探し 世界の海を旅する海賊に憧れたものだ
結局 僕は海賊にはなれなかった
何故なら 船酔いしてしまうからだ(笑)
子供の頃のオモチャを手に 笑ってしまった
天気がいいので散歩しようと外に出ると
アパートの二階の奥さんが声をかけてきた
先日 お袋が送ってきたサーターアンダーギーを
沖縄好きの二階の夫婦におすそわけしたのだが
それが大変おいしくて 注文したいほどだと言ってくれた
宮古島好きで毎年 宮古島に旅行に行くという
旦那さんの姉にも あげたところ
宮古島での事を思い出して 泣いてしまったらしい
「そんなに喜んでくれたなら お袋もつくりがいがあります
また送ってきたら 食べてあげてください」と言いながら
毎回アンダーギーを作る時に
手を合わせて「美味しくなりますように」と
祈ってからつくるお袋の姿を思い出した
お袋は決して料理がうまい女ではないが
その姿勢が僕は好きだ
きっと思いが料理に乗り移ったのだろう
陽だまりの散歩道を 歩きながら
ちょっと遠回りをしていこうと思った
今日は いい日だ
Posted by ★ニヌファ at 13:49│Comments(0)
│★日々の雑談